投稿者名:hitamori-editor

【研修生募集】ひたの森で収入を得ながら造林・育林を学ぶ3カ月研修生を募集

森の仕事に関心のある皆さんへ。ひた森の担い手づくり協議会では、新規就業をバックアップするべく、日田地域で収入を得ながら造林・育林を学ぶ3カ月研修生を募集します。 初心者歓迎。必要な基礎知識を身につけながら、苗木の植え付け […]

【研修生募集】ひたの森で収入を得ながら造林・育林を学ぶ3カ月研修生を募集 Read More »

【参加者募集】 育林・造林の基礎が学べる「ひた森勉強会」2024年度の受講生を募集します

こんにちは。ひた森広報チームです。 2023年度に初開催した造林・育林の基礎を学べる「ひた森勉強会」を今年も開催。参加者の募集を開始しました。 10月から3月にかけて開催する全4回のプログラムでは、林業の基礎を学びながら

【参加者募集】 育林・造林の基礎が学べる「ひた森勉強会」2024年度の受講生を募集します Read More »

【活動報告】「しっかり儲かり、働きやすい造林・育林業を学ぶ」中川雅也さんに学ぶ、ひた森講演会レポ

こんにちは。ひた森広報チームです。日田盆地は連日の猛暑。鍋底にあたる日田駅周辺の海抜は80メートルで、うだるような暑さが続いてますが、日田の最高標高は1,231メートル(前津江町釈迦岳)。こんな日は標高の高い森や、そこか

【活動報告】「しっかり儲かり、働きやすい造林・育林業を学ぶ」中川雅也さんに学ぶ、ひた森講演会レポ Read More »

【イベント開催】しっかり儲かり、働きやすい造林・育林業を学ぶ「ひた森講演会」を5/18に開催します

こんにちは。ひた森協議会・広報チームです。 東京23区よりも広い日田市は75%が人工林(自然林含めると83%) という林業王国。そんな日田で「森の担い手」を増やし、育成することを ミッションに活動するひた森の担い手づくり

【イベント開催】しっかり儲かり、働きやすい造林・育林業を学ぶ「ひた森講演会」を5/18に開催します Read More »

【活動報告】奥深い「植え付け」「鹿ネット」の世界へ。ひた森勉強会(第2回|後編)

ひた森の担い手づくり協議会の広報チーム@林業初心者です。 ひた森勉強会のレポート・第2回前編に続き、後編をお届けします。 勉強会の現場は日田市前津江(まえつえ)のとある山林。 先週の晴天とはうってかわって冷たい雨の降る寒

【活動報告】奥深い「植え付け」「鹿ネット」の世界へ。ひた森勉強会(第2回|後編) Read More »

【活動報告】ファミリー層もたくさん!造林育林を学ぶ「ひた森勉強会」開催レポ(第1回)

はじめまして、ひた森の担い手づくり協議会の広報チーム(林業初心者)です。 年の瀬迫る12月、ひた森では9日と16日の土曜日に造林育林の基礎を学ぶ「ひた森勉強会」を初開催しました。今回はそんな第1回レポートをお届けします。

【活動報告】ファミリー層もたくさん!造林育林を学ぶ「ひた森勉強会」開催レポ(第1回) Read More »

【参加者募集】ひたは林業がみえるまち。造林・育林の担い手となる「ひた森勉強会」を開催します!

造林・育林の担い手づくりを目指す「ひた森」では、12月9日より造林・育林の基礎が学べる「ひた森勉強会」を開催。参加者を大募集しています。 北部九州の中央に位置する日田は、林業とともに栄えてきたまち。 ひとつのまちに、森づ

【参加者募集】ひたは林業がみえるまち。造林・育林の担い手となる「ひた森勉強会」を開催します! Read More »

【イベント案内】9/16はヤブクグリの林業ツアーとみどりの演奏会です

林業のまち・日田で林業を応援する団体「ヤブクグリ」の林業ツアーが開催されます。 朝8時20分に日田駅前を出発し、杉材の可能性を最新技術で探るトライウッド社が森のなかで行っている伝統的な伐りだした杉の輪掛け乾燥を見学。その

【イベント案内】9/16はヤブクグリの林業ツアーとみどりの演奏会です Read More »

【活動報告】80分かかる作業が5分? 林業用運搬ドローンの飛行デモを行いました。

先日、林業用運搬ドローンの飛行デモンストレーションを行いました。 場所は日田市萩尾公園の池のほとり。関係者を含め約50名が集まるなか、25kgの荷物を運べる林業用運搬ドローンが空へと舞い上がりました。 この日、運んだのは

【活動報告】80分かかる作業が5分? 林業用運搬ドローンの飛行デモを行いました。 Read More »

【活動報告】設立総会と記念交流会を開催しました

8月10日にひた森の担い手づくり協議会(以下、ひた森)の設立総会と記念交流会を開催しました。 協議会メンバーである林業関係者が集い、8月5日より就任した椋野みちこ市長からもごあいさつをいただきました。 市内面積666平方

【活動報告】設立総会と記念交流会を開催しました Read More »

上部へスクロール